1/1

1994-2024 ミルクマン斉藤レトロスペクティブ 京阪神エルマガジン社の映画評論集

¥3,200 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥1,060から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

著者:ミルクマン斉藤
発行元:京阪神エルマガジン
600ページ
188mm × 128mm ソフトカバー

*************************
  出版社紹介文より
*************************
2024年1月に逝去した映画評家・ミルクマン斉藤。その活動のスタートは、1994年『Meets Regional』への寄稿だった。以降、30年に及ぶ『Meets』『SAVVY』『月刊誌LLmagazine』をはじめとする、京阪神エルマガジン社の媒体で執筆した膨大な量の原稿を書籍化。ミルクマン斉藤と深いかかわりを持つ執筆陣によるコラムも収録。不世出の映画評論家である斉藤氏の集大成として、また90年代以降の、映画文化の貴重な記録集となっている。

【目次】
はじめに

Meets Regional 1994.1~1999.10
Meets Regional 2006.5~2011.11

Column. ♯1
試写室の闇の恐怖!午後にからまるアングラ魂/沢田眉香子

Meets Regional 2011.12~2023.4

Column. ♯2
好きなこと、で生きる。/安田謙一

Meets Regional 2023.5~2024.2

Column. ♯3
『最後の連載を担当して』日記。/松尾修平

SAVVY 1994.4~1998.4
SAVVY 2005.1~2007.3

Column. ♯4
ただ楽しかった、その感覚は鮮明に。/岡本仁

Column. ♯5
後世に伝えるべき最高の映画評論家。/小柳帝

SAVVY 2007.4~2010.10
SAVVY 2009.6~2017.5
Lmagazine 1997.5~1999.5
Lmagazine 1999.6~2000.12

Column. ♯6
もう一度「ミルクマ~ン」と呼びたくて。/辛島いづみ

Lmagazine 2001.1~2007.6
Lmagazine 2007.7~2009.2

Column. ♯7
キャッチを付けるのは、私だって苦手だし、面倒だという話。/嶋津善之

Book and Mook 2005、2009
Lmaga.jp 2014.2~2023.9

Column. ♯8
でも、まだ言っている。/春岡勇二

The Long Goodbye
ミルクマン斉藤と長いお別れ 超個人的9つの思い出話

あとがきにかえて 田中知之

Special thanks

編集部より/おわりに

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (75)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY