-
THE VISUAL 原倫子作品集 Lost and Found.
¥3,520
著者:原倫子 発行元:トゥーヴァージンズ 192ページ 257mm × 182mm ソフトカバー *********************** 出版社紹介文より *********************** 「見てると本が読みたくなる」寄る辺ない日々と孤独への処方箋。 書籍の装画、雑誌などエディトリアルを中心に活躍する イラストレーター・原倫子の初作品集。 「&Premium」(マガジンハウス)の挿絵や『ブルックリン・フォリーズ』(ポール・オースター)、『明けないで夜』(燃え殻)など多くの書籍の装画、雑誌イラストを手掛け、「本好き」から大きな支持を受けるイラストレーターである原倫子。 自身初となる作品集『Lost and Found.』では活動初期から2024年末の最新の個展「縷縷綿綿」の作品まで、オリジナル・クライアントワークを問わず掲載。創作にまつわる新規インタビューも含めた、原倫子のこれまでを網羅した一冊です。
-
世界はこんなに 堀内誠一
¥2,530
SOLD OUT
著者:堀内誠一 発行元:ブルーシープ 216ページ 187mm × 187mm ハードカバー *********************** 出版社紹介文より *********************** うつくしい、おもしろい、ゆめいっぱい、はてしない。 堀内誠一は、目の前に広がる景色を写し、空想世界の夢を描いた。 古き良きものの面影を讃え、新しい時代の息吹を捉えた。世界はこんなに、と伝えるために。 PLAY! MUSEUMで開催の「堀内誠一展 FASHION・FANTASY・FUTURE」公式アートブックを刊行します。 あなたもきっと見たことがある、絵本『ぐるんぱのようちえん』の大きなぞうの絵、雑誌『anan』『BRUTUS』『POPEYE』のロゴマーク。それぞれを知っていても、同じ人が手がけたことは意外と知られていません。なぜか? それは堀内誠一が自由な発想で、幅広い仕事に取り組んだアーティストだったからかもしれません。 絵本作家、イラストレーター、アートディレクター、デザイナー、時には写真家として、多くの仕事に携わりました。さまざまな画風で描いた絵本、新しい表現で作りあげた雑誌、絵画やリトグラフ、地図、ポスター、旅行記にエッセイ、絵手紙と、一人の仕事とは思えないほどです。 1987年、54歳で生涯を終えるまで多彩な作品を生み出しつづけた堀内は、どのように世界を見つめていたのか——「世界はこんなにうつくしい」「世界はこんなにはてしない」など4つのテーマから、約100点の絵や写真と言葉を贅沢に散りばめ、その知性と好奇心、関わる人を惹きつける思いやりに満ちた視点を探ります。「世界はこんなに」のその先に思いを馳せ、宝物をふと手に取るように、何度も楽しんでもらいたい一冊です 【目次】 Chapter1:世界はこんなにうつくしい Chapter2:世界はこんなにおもしろい Chapter3:世界はこんなにゆめいっぱい Chapter4:世界はこんなにはてしない 堀内誠一が私たちに伝えようとしたもの/林綾野
-
一年前の猫
¥2,200
SOLD OUT
著者:近藤聡乃 発行元:ナナロク社 120ページ 155mm × 110mm ハードカバー *********************** 出版社紹介文より *********************** 『A子さんの恋人』『ニューヨークで考え中』で人気の漫画家・アーティストの近藤聡乃さん。 一緒に暮らす猫たちとの生活を描いたエッセイ7編と、 魅力的なカラーイラスト約20点を、本文、巻末の蛇腹、特典シールなど随所に収録した小さな作品集です。 【仕掛けが盛り沢山!】 文庫サイズの上製本に、金の箔押し、巻頭と巻末にはそれぞれ、二つ折り、蛇腹(四つ折り)の別丁扉付き。 さらに、特典シールも全ての本に挿み込み。すてきな小箱のような一冊です。
-
和田誠展
¥4,400
SOLD OUT
編者:和田誠展制作チーム 発行元:ブルーシープ 520ページ 210mm × 148mm ソフトカバー *********************** 出版社紹介文より *********************** 和田誠を知るうえで欠かせない約30のトピックの特集と、83年に及ぶ膨大な仕事量を伝えるビジュアル年表を、520ページの大ボリュームで紹介。展覧会で紹介しきれなかった参考図版も含め約2000点の図版を掲載した決定版です。 *********************** 店主コメント *********************** 和田誠の膨大な作品を網羅した展覧会「和田誠展」。2021年10月に開幕し、2年かけて全国7会場を巡回し閉幕しました。本書はその公式図録になります。 映画ポスター、レコードジャケット、本の装幀、ロゴマークに至るまで和田誠の生涯の集大成と言える一冊です。
-
FAR COAST
¥4,400
SOLD OUT
著者:YUNOSUKE 発行元:EDIT BY BODY 225mm × 160mm × 16mm *********************** 店主コメント *********************** 書籍やCDジャケット、広告や店舗ロゴなど多方面で活躍するイラストレーター/グラフィックデザイナー・YUNOSUKEの初作品集。 すっきりとしたタッチが爽やかな印象を与えます。 西海岸の空気感が伝わってくる作品集です。
-
僕のちっぽけな人生を誰にも渡さないんだ
¥1,650
SOLD OUT
著者:中村一般 発行元:シカク出版 132ページ 210mm × 148mm ソフトカバー *********************** 出版社紹介文より *********************** 2021年、気鋭のイラストレーター/マンガ家の中村一般が、2019年〜2020年に描いた日記マンガやイラストから選りすぐりをまとめた同人誌を自費出版。その後完売・増刷未定となっていました。 その幻の作品が、2022年視点の描き下ろしマンガを加えて甦ります。 2019年から2020年にかけてという、世界中が未知のウイルスの脅威に怯えていた不安定な日々の中で、著者が生活の中で出会い、確かな眼差しで書き残した「ささやかな景色」の数々がオリジナルに忠実なフルカラーで再現されています。 これからさらに表現の幅を広げて活躍していく著者の原点として、記憶に留められるであろう鮮やかな初期作品集です。 *********************** 店主コメント *********************** 散歩と読書が趣味という著者が、道端で見つけた風景を繊細なイラストで表現。精緻なタッチで描かれる日常風景には詩的な味わいもあります。 普段見過ごしていた風景に気付くことで、想像力にスイッチが入る。そんな散歩をしてみたくなります。
-
IMAGINARIUM
¥3,750
SOLD OUT
著者:junaida 発行元:ブルーシープ 200ページ 304mm × 228mm ソフトカバー *********************** 出版社紹介文より *********************** 光も闇も引き連れて 絵筆に灯る 想像と空想 絵本『Michi』『の』『怪物園』(すべて福音館書店)など、近年出版した絵本がいずれも話題の画家、 junaida (ジュナイダ、1978-)。ヨーロッパを思わせる謎めいた世界に、細密に描きこまれた人物や背景。鮮やかな色彩の中に、明るさと闇が共存する不思議な世界観が大きな注目を集めています。 本書は、たゆまぬ冒険を続ける junaida 初の大規模個展、junaida展「IMAGINARIUM」にあわせて刊行する図録です。絵本や画集、書籍の装画、広告や一枚絵のイラストレーションからよりすぐった作品と展覧会のために描き下ろした三連画「IMAGINARIUM(イマジナリウム)」を収め、junaidaのインタビュー、400点を超す展覧会の全出品作の情報を網羅。junaidaのイマジネーションが凝縮した、待望の一冊です。 ブックデザインは『の』『怪物園』などのデザインを手掛けるコズフィッシュが担当。大きな判型に、絵本や画集とは異なる構成と印刷で表される「IMAGINARIUM」です。
-
一本の水平線 安西水丸 の 絵 と 言葉
¥2,200
著者:安西水丸 発行元:クレヴィス 112ページ 210mm × 148mm ハードカバー *********************** 出版社紹介文より *********************** 生きた線。生きた言の葉。 ページをめくるたび、遠くに波の音がきこえてくる。 真っ白な紙に引かれた一本の線。 イラストレーター安西水丸は、そこに愛するモチーフたちを絶妙なバランスで配置し、独自の世界を表現した絵を数多く描きました。 多感な幼少期を過ごした房総半島の南端に位置する海辺の町、千葉県千倉町(現千葉県南房総市)。紙に引かれた一本の線は、そこから望んだ広大な水平線とつながっていました。 残された膨大な“仕事の海”には、海辺にキラキラと光るガラスの欠片や貝殻のような絵と言葉がたくさんあります。 一本の水平線が、広大な海へと連綿とつながるように、そしてゆるやかに季節を追うように本書を編みました。 一人のイラストレーターが何を感じ、どのように過ごしてきたのか、この小さな本から是非感じてください。
-
Let's Go Downtown まちがいさがし
¥3,500
SOLD OUT
著者:町田ヒロチカ 発行元:H.M.ARTWORKS 224ページ 166mm × 166mm フルカラー/コデックス装 弘前出身のイラストレーター町田ヒロチカさんのイラスト集。 町田さんは書籍やCDジャケット、グッズなどのアートワークで活躍中です。 本書はストーリー仕立てのポップなイラストで「まちがいさがし」が楽しめます! 難易度は少し高めですが、カラフルに描きこまれたイラストを存分に堪能できるのではないでしょうか。 まちがいさがしの解答は巻末のQRコードからウェブサイトにアクセスし確認できます。 また、特典として直筆イラストカードが付属。 こちらは選べませんので予めご了承ください。